一青想 (初回限定盤)
2004年4月26日 音楽
一青窈のセカンドアルバム「一青想」。
これで「ひとおもい」と読むんですね。
ジャケットは通常版の色合いの方が好み。
でもPV見たいが為に限定版を購入。
上手くいけば通常版も手に入るかも。なくてもいいけど。
そうなんですね、このアルバムの初回限定版には
全シングルのPVが入ったDVDが入ってるんですね。
最近のCDはオマケ要素が多いっすね。買う方としても楽しみのひとつ。
えーと、それは置いといて、「一青想」なんですが。
最初はね、聞くのがすげぇ怖かったんだ。
一枚目がさ、あまりにも素晴らしすぎて。
これより上はないんじゃないかってくらい良くて。
だから、封を開けても、なかなか聞けなかった。
でも、一青窈すげぇ好きだし、聞きたいし。
恐る恐る聞いてみたら、…ホンットいいんだよ、これが(笑)。
一枚目よりも好きかもしんない。2度ほど聞いて実感した。
これは名盤、ですよ。
全部手書きの歌詞カード、とか、意味ありそうでなさそうなジャケット、とか。
一青窈の優しくて、どこか切ない声、であったりとか。
ピアノの暖かい旋律、であったりとか。
何をやりながら聞いても、何もしてなくても。
聞いたら、涙が出ます。ホント泣けてきます。
素晴らしすぎます。これ。
今も聞いてるけど、…あ、ダメだ。ほら、ね?
声に込められた魂が違います。
自分の体験談しか詞にしないでしょ?言葉に力がある。
説得力がある。人生に裏づけされた説得力。
今まで聞いたシンガーの誰よりも魂がこもってる。
Coccoもヤバいけどね。
僕、この人、大好きです。
CDを外すとそこには
『たったいっかいきりだから
あたしの人生
あなたにおもわれるためなら
いっそ一想に
死んでしまおうかな
なんて、ね。
ただ
それくらい
強い願いが
あるの
せめて100年でいいから
一緒に、生きようよ』
って書いてある。
あー、すげぇって素直な感想。
聞いてたら、泣けてきた。
彼女の歌から、半端ない気持ちが流れ込んできたから。
魂がこもった歌ってのは全くどうしてこんなに胸に響くんだろう。
せめて君と好きな人が100年続きますように。
そんなアルバムラストで、零れ落ちるだけだった涙が、
流れ出してきました。
素晴らしすぎる。
これで「ひとおもい」と読むんですね。
ジャケットは通常版の色合いの方が好み。
でもPV見たいが為に限定版を購入。
上手くいけば通常版も手に入るかも。なくてもいいけど。
そうなんですね、このアルバムの初回限定版には
全シングルのPVが入ったDVDが入ってるんですね。
最近のCDはオマケ要素が多いっすね。買う方としても楽しみのひとつ。
えーと、それは置いといて、「一青想」なんですが。
最初はね、聞くのがすげぇ怖かったんだ。
一枚目がさ、あまりにも素晴らしすぎて。
これより上はないんじゃないかってくらい良くて。
だから、封を開けても、なかなか聞けなかった。
でも、一青窈すげぇ好きだし、聞きたいし。
恐る恐る聞いてみたら、…ホンットいいんだよ、これが(笑)。
一枚目よりも好きかもしんない。2度ほど聞いて実感した。
これは名盤、ですよ。
全部手書きの歌詞カード、とか、意味ありそうでなさそうなジャケット、とか。
一青窈の優しくて、どこか切ない声、であったりとか。
ピアノの暖かい旋律、であったりとか。
何をやりながら聞いても、何もしてなくても。
聞いたら、涙が出ます。ホント泣けてきます。
素晴らしすぎます。これ。
今も聞いてるけど、…あ、ダメだ。ほら、ね?
声に込められた魂が違います。
自分の体験談しか詞にしないでしょ?言葉に力がある。
説得力がある。人生に裏づけされた説得力。
今まで聞いたシンガーの誰よりも魂がこもってる。
Coccoもヤバいけどね。
僕、この人、大好きです。
CDを外すとそこには
『たったいっかいきりだから
あたしの人生
あなたにおもわれるためなら
いっそ一想に
死んでしまおうかな
なんて、ね。
ただ
それくらい
強い願いが
あるの
せめて100年でいいから
一緒に、生きようよ』
って書いてある。
あー、すげぇって素直な感想。
聞いてたら、泣けてきた。
彼女の歌から、半端ない気持ちが流れ込んできたから。
魂がこもった歌ってのは全くどうしてこんなに胸に響くんだろう。
せめて君と好きな人が100年続きますように。
そんなアルバムラストで、零れ落ちるだけだった涙が、
流れ出してきました。
素晴らしすぎる。
コメント